正しい方法って何?自社に合った広告宣伝・営業や求人は「ダイエット」と同じ視点で考えよう
2019年7月12日さて今日は広告宣伝活動(営業活動や求人活動含む)を考えるうえでの視点のお話です。
弊社では、成長や何らかの目標に向かって努力をしたい、中小企業のクライアント様に対して広告企画や経営支援サービスを行っています。
※おもに葬儀・供養・医療・介護・法律・育児など、少子高齢化社会をささえる仕事に従事されている方を対象にしています。(飲食や健康関係、不動産などもありますが・・)
活動を開始して12年目になりましたが、クライアントの規模や広告宣伝のボリュームは本当に様々です。
会社を立ち上げたばかりのとこもあれば、年商数千万から数億円、はては数十億円といった規模のクライアントもいらっしゃいます。
日々皆様よく聞かれるのは「正しい広告宣伝や営業、求人のやり方ってなんなの?」という質問です。
結論の概略からいうと、
会社の規模や地域、目標が違えばやり方は全くといって違います。表面的なモノマネをしても成果もあがらず継続できないなので、しっかり自社に向き合って手段を考えよう、ということです。
自社と規模や目標が違う会社のマネをしても仕方ないんです。例えば、
●この会社が伸びてるらしいから同じような広告を作りたい。
●ネットの紹介会社が伸びてるからWEBサイトの見た目を同じようにしたい。
●お客様アンケートの満足度を92%にしてみよう。いや競合が95%だからはうちは96%で!
●この会社のパンフレットとまったく同じでいいから。
●求人にはこの会社と同じメッセージを書いといて!
というようなパターンですね。あと20個は書けますがこのへんで。
気持ちは本当によく理解できます。良さそうに見えるものはやってみたいんですよね。そりゃそうです。弊社だってア○セン○ュアみたいになりたい・・。
パクるとか模倣するということを否定するわけではありませんが、規模や目標が似たような会社からならともかく、まったくポジションが違う会社のやっていることをマネても意味がありません。
あとはマネるにしてもうまく自社の状況に沿うように「置換する力」が問われます。
上記のようなパターンでご相談をいただいた際は、「広告宣伝や営業ってダイエットみたいなもんなんですよ」とお話しています。
仮に体脂肪率30%と10%の人がいたとしてどちらも痩せたい場合、同じダイエットでもやり方はまったく異なります、やり方を間違えると体に負担がかかって死んでしまうもあります。
広告宣伝・求人・営業も同じなんです。
世にいろんなダイエット法はあれど、痩せる為には摂取カロリーより消費カロリーを多くするなどして脂肪を減らすことが結論です。
皆さんそれがわかっているけども、運動したり食事を変えたりすることが様々な理由で行えないので、毎食バナナを食べたりお腹に電極貼ったりするわけです。
会社の業績を上げる方法に関しても結論があります。いろんな学説がありますが極端にわかりやすくいうと、
「商品力を高めて、認知度をあげて、多くの方に提供する」ということになります。
わかっていてもなぜできないのか?それは人間の体と同じように個々の会社が抱える事情が違うからです。
広告宣伝や営業もまず自社の事情に向き合って、今できることを確実に継続的におこなうことが重要です。
体が変化すればダイエット方法も変えていくように、会社の業績や規模が変化していけば、アクションを変えていくことが重要なのです。
まずは手書きのチラシから始めよう、まずはパンフレットを新しくしよう、新しくするなら掲載内容も刷新しようというように継続することで進化していけるのです。
余談ですが、継続を止めるとどうなるか?しばらくは今までの効果の蓄積で急に業績が落ちはしなくても、人間がダイエットを止めると身体がたるんでいくように業績もゆっくり、または突然ガクッと落ちます。そんな事例も多く見てきました。
ではまず広告宣伝や営業・求人を行う上で何から始めればいいのか?
これもダイエットと同じです。みなさんダイエットをする前はかならず体重計に乗りますよね。そして何キロ落とそうとか目標を決めると思います。
そして痩せるためにまず何から始めるか考えることでしょう。
広告宣伝や営業・求人を行う上でも同じくで、まず「数値での現状把握」「目標の設定」が欠かせません。
○顧客の獲得経路
○現在の業績や計画
○現在の社内の仕組み
○商品や利益率・・・etc
などなど把握しないといけいないものは多岐に渡ります。身体測定や健康診断に近いかもしれません。
正しい現状を知り、適切な目標を設定することで、最適な次のアクションを決めることができるのです。
広告宣伝や営業・求人をどうしよう?と悩んでいたら、まずそこからはじめてみてください。
弊社でもまず最初の第一歩として体重測定・・もとい、経営診断や計画策定サービスを行っています。
↓
https://transbrain.jp/consulting/
ご相談は無料ですのでお気軽にご連絡いただければ幸いです。
カテゴリ: コラム